top of page

「“下町のお花ばぁちゃん”の盛岡弁で語る昔話っこ」

  • machinamijuku
  • 2020年1月19日
  • 読了時間: 1分

2月に盛岡町家「大慈清水御休み処」で開催するイベントのご紹介です。

『“下町のお花ばあちゃん”の盛岡弁で語る昔話っこ』


主 催:盛岡市・NPO法人盛岡まち並み塾・NPO法人いわてアートサポートセンター

    ※したまち小劇場祭の一環として開催します

日 時:2020年2月8日(土) 10時30分

会 場:大慈清水御休み処(岩手県盛岡市鉈屋町3-15)

参加料:無料

演 目:「なでべご」、「神子田のお屋敷」、「長芋好きのお役人様」

     作・語り部:花田陽子さん


盛岡町家「大慈清水御休み処」が小劇場に変わります。

生粋の盛岡人“下町のお花ばあちゃん”こと花田陽子さんによるオリジナルの

盛岡の歴史にまつわる物語を、盛岡弁でお届けします。

物語を通じてシニア世代の方には懐かしい盛岡の情景に触れていただき、

親子連れの皆さまには盛岡の歴史資源に触れ楽しく学びを得られる時間です。

 

ぜひ、町家空間でくつろぎながら温かい時間をお楽しみください。

■盛岡町家「大慈清水御休み処」へのアクセス方法はこちら

Comentarios


​ 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

 〒 020-0827 

     岩手県盛岡市鉈屋町3番15号「大慈清水御休み処」

     営業時間 10時~16時/休業日 水曜日・年末年始

イベント

お知らせ

スタッフブログ

法人概要

役 員

事業内容

財務報告

事業報告

定 款

設立趣旨

沿 革

大慈清水御休み処

盛岡町家三㐂亭

盛岡町家旧暦の雛祭り

あさ顔プロジェクト

​残したいお盆 黒川さんさの門付け

​まちなかベンチプロジェクト

 ℡・Fax 019-656-1603 

  • Facebookの - ホワイト丸

©2018-2024 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

bottom of page