top of page

「鉈屋町界歴史まち並み探訪ガイド」開催します。



「盛岡市鉈屋町界隈まち並み探訪ガイド」を開催します。


日時:2021年11月20日(土)・21日(日)

   両日 ①11時~12時/②13時~14時

定員:各10名  

集合場所:盛岡町家三亭 (岩手県盛岡市鉈屋町9-35) ★アクセス

参加無料・要予約 


【予約・お問合せ先】

 NPO法人盛岡まち並み塾事務局 

 ℡・FAX 019-656-1603  営業時間10時‐16時(水曜定休日)


盛岡町家、共同井戸、寺院群の自然など歴史的街並みが残り景観保存地区となっている盛岡市鉈屋町界隈の歴史街並みに触れるまち歩きガイドを行います。

秋の紅葉で自然が美しく色づく季節、鉈屋町界隈の歴史資源に触れるお散歩に一緒にでかけてみませんか♪

ガイドを務めますのは当法人より理事大坊公二、理事金野万里、真山重博氏(文化地層研究会)です。


★盛岡市を舞台にした小説「雲を紡ぐ」をテーマにした取組

 こちらも合わせてお楽しみください。


※ご来場にあたり感染症予防対策(マスク着用等)にご協力ください。体調がすぐれない方はご来場をお控え頂きますようお願いします。



​ 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

 〒 020-0827 

     岩手県盛岡市鉈屋町3番15号「大慈清水御休み処」

     営業時間 10時~16時/休業日 水曜日・年末年始

イベント

お知らせ

スタッフブログ

法人概要

役 員

事業内容

財務報告

事業報告

定 款

設立趣旨

沿 革

大慈清水御休み処

盛岡町家三㐂亭

盛岡町家旧暦の雛祭り

あさ顔プロジェクト

​残したいお盆 黒川さんさの門付け

​まちなかベンチプロジェクト

 ℡・Fax 019-656-1603 

  • Facebookの - ホワイト丸

©2018-2024 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

bottom of page